こんにちは。
コウゾウです。
突然ですが、みなさん、おうち時間をいかがお過ごしでしょうか?
おうち時間が増え、家族や仲間と過ごす時間も増えたことかと思います。
家族と過ごす時間が増えるのはいいけど、遊ぶネタが尽きてきたぞ!!
そんなあなたにこそ、この記事を読んでいただきたいと思っています。
この記事では、幼児以上の子ども達とも一緒にできる、おすすめのカードゲームを5つご紹介します。
我が家でも、盛り上がったものばかりなので、是非チェックしてみてください。
Contents
- 定番 トランプ
- こちらも定番 UNO
- カルタ
- ナンジャモンジャ 名前をつけて早く呼ぶカードゲーム
- ことばのカードゲーム もじぴったん
目次
1.定番 トランプ
これはド定番やと思います☺
トランプのメリットを見ていきましょう。
いろんな遊びができる
トランプ一つあるだけで、遊びの幅が抜群に広がります!
ババ抜き、ジジ抜き、神経衰弱、7並べなどなどいろんな遊び方があるので、子ども達も飽きずに遊ぶことができます。
うちでは、幼児の子どももいるので、ババ抜き、ジジ抜き、神経衰弱あたりが人気です。
もう少し大きくなったら、大富豪やスピード、ダウトなんかも一緒にやりたいと思っています☺
老若男女問わずに遊べる
老若男女問わずに遊べるのもいいですね。
簡単な遊び方から難しい遊び方までありますし、トランプは人を選びません。
プレイヤーのレベルに合わせて遊び方を決められます。
デザインが豊富
定番のマジシャンが使いそうなものからキャラクターがプリントされたものまで、いろいろなデザインのトランプがあります。
お気に入りのトランプでゲームするだけで、子ども達もたのしくなりますね。
面白いなと思ったのは、ゲーム会社の任天堂ではオリジナルトランプを作成できるそうです。
気になる方はチェックしてみてくださいね☺
2.こちらも定番 UNO
出典:http://unogame.jp/
うちでよくやるのは、こちらも定番のUNOです。
場に出ているカードと同じ数字か同じ色のカードを出していき、最後の1枚になったら「ウノ!!」と申告、一番最初に手札がなくなった人が勝ちというゲームですね。
UNOも幅広い人がやったことのあるカードゲームではないでしょうか。
やったことがない人の方が少ないかと思います。
また全然違うコミュニティーの人とUNOをしたとき、ルールが違った!なんてことありませんか?
私はいろいろありました。
例えば、
- draw2を出された後はdraw4なら出してもいい
- 「ウノ!!」と言い忘れたとき、取らないといけないかーどの枚数の違い
- 同じカードを数枚であがるとき、「ウノ!!」と言うか言わないか
などなど
いろんなルールで遊んでみるのも楽しいかもしれませんね(^^)
3.カルタ
カルタもお馴染みのカードゲームですね(^^)
絵札を広げて、読み札を読み上げられたら、それに合う絵札を取る!
したことがある人が多いカードゲームかと思います。
もし何度もやって、飽きてしまったときは、次の逆カルタルールでやってみてください。
- 読み札を広げる
- 絵札を裏に向けて山札にする
- 一人ずつ順番にめくる
- めくられた絵札に合う読み札を取り合う
普通は親が読み札を読み上げるので、誰か一人はカードを取ることができないないですよね?
このルールだとおうち時間で少ない人数でするときに、全員がプレイヤーになれるので、みんなで楽しくすることができ、少し難易度も上がって一石二鳥!
是非試してくださいね(^^)
4.ナンジャモンジャ
このナンジャモンジャは、『名前をつけて早く呼ぶカードゲーム』です。
ルールを簡単に説明すると
- よく混ぜた山札をテーブルに置く
- 順番に1枚ずつめくり、山札の横辺りに置く
- カードをめくった人が出たカードのキャラクターに好きな名前を付ける
- それを繰り返す
- もし、すでに名前を付けられたキャラクターが出てきたときは、つけられた名前を思い出して、その名前を呼ぶ
- 1番に名前を呼べた人がめくって集まっているカードをもらえる
- 山札がなくなった時点で、カードの枚数が一番多い人が勝ち
簡単でしょ?(^^)
個性のあるかわいいキャラクターが12体いて、子ども達も楽しくワイワイプレイすることができます。
是非、やってみてください(^^)
5.ことばのカードゲーム もじぴったん
もじぴったんは、手札の文字カードを場に出ている文字にくっつけて、順番に言葉を作っていき手札が1番になくなった人が勝ちというゲームです。
昔、DSのゲームでもありましたね(^^)
それがカードゲームになって登場!
対象年齢も3歳以上なので、ひらがなを読めるようになった子なら、ばっちりできます。
子ども達がわからなくなったら、大人がヒントを与えてあげることで、語彙も増えるし、楽しく遊ぶことができます。
慣れてきたら、食べ物や生き物など、しばりをつけて遊ぶとさらに盛り上がります(^^)
まとめ
いかがだったでしょうか?
『子どもと遊びたい おすすめカードゲーム 5選』をご紹介しました。
おうち時間が増え、子ども達との遊びのレパートリーが減ってきたら、是非これらのカードゲームを試してみてください。
緊急事態宣言中もおうちで楽しく過ごして、乗り切りましょう。
さぁ、一歩踏み出しましょう☺